ブーログ › K&Eインターナショナル|アメリカ留学・ホームステイ › サマーキャンプ留学体験談 › 

サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その1

2015年12月20日 21:49  カテゴリ:サマーキャンプ留学体験談

サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その1

2012年 アメリカ ノースカロライナ州 サマーキャンプ体験 
中島君(小4) 2012.7.20~8.13

ノースカロライナ州のサマーキャンプに参加の留学生に対して、現地世話人(キーホスト)から週1回、ご両親に留学生の状況を報告しています。

7月29日 キーホストより
寿二君がこちらに来られて一週間が経ちました。ホストファミリーともすっかり打ち解け、男の子たちと毎日楽しく遊んでいるようです。電話で話した時には、ずっと英語しか話してないから日本語がうまく出てこないなぁと言っていました。
今週はYMCAではサイエンスの実験をしたり、ゲームやLegoで遊んだりスポーツをして楽しかったと言っていました。
明るく元気でユーモアいっぱいの寿二君なのでみんなに好かれ、残りの2週間もきっと楽しい充実した時間を過ごされることと思います。
それでは、またこちらでの寿二君の様子をご連絡させていただきますのでよろしくお願いします。

8月8日 キーホストより
寿二君の滞在もあと数日となりました。先週はホストファミリーとアトランタに行き、コカコーラファクトリーや野球観戦を楽しみました。メジャーリーグ選手のボールを貰ったと嬉しそうに話していました。
土曜日はホームステイに来ている子供たち全員で馬の引く大きなワゴンに乗って動物を見てまわるツアーに参加したり、ノースカロライナ最大のショッピングモールに行きました。寿二君はワゴンに寄って来る動物たちに楽しそうに餌をあげていました。
ホストファミリーは寿二君ととても楽しい時間を過ごしています。残りの滞在期間もホスト宅やYMCAで元気いっぱい充実した時間を過ごされることを願っています。

8月11日 お母様からキーホストへの連絡
後一日になってしまいました。ジュジは寂しそうにしていませんか?
なか日を過ぎてからはこんなに早く最後の日がくるなんて思っていませんでした。
本人はアメリカに残りたくて仕方がないかもしれませんが日本でも家族が待っているとお伝えください。
残り一日と飛行機が飛び立つまで宜しくお願いします。
                           
8月13日 キーホストより
寿二君は予定通り元気に出発しました。御家族にアメリカでの出来事をお話することやお土産を渡すことを楽しみに帰国されました。
寿二君にとってアメリカでのホームステイやYMCAキャンプは初めての経験でしたが、楽しんでくれていたようでとても嬉しいです。YMCAではよく参加して頑張っていた子をインストラクターが選ぶのですが、寿二君が選ばれてバンダナで作った首飾りを貰ったと嬉しそうに見せてくれました。
短い期間でしたが、ヒース家族も私たち家族も寿二君と楽しい時間を過ごすことができ感謝しています。本当にありがとうございました。
サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その1
サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その1
サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その1
K&E インターナショナルのサマーキャンプ留学については、ホームページ www.k-and-e.org をご覧ください。


同じカテゴリー(サマーキャンプ留学体験談)の記事画像
アメリカ ケンタッキー州 サマー乗馬キャンプ留学
2017年 アメリカ ケンタッキー州 サマーキャンプ
キャンプ留学体験NC州2016年No.3
キャンプ留学体験NC州2016年No.2
キャンプ留学体験NC州2016年No.1
サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その16
同じカテゴリー(サマーキャンプ留学体験談)の記事
 アメリカ ケンタッキー州 サマー乗馬キャンプ留学 (2019-09-19 22:02)
 2017年 アメリカ ケンタッキー州 サマーキャンプ (2017-09-26 21:05)
 キャンプ留学体験NC州2016年No.3 (2016-09-01 23:52)
 キャンプ留学体験NC州2016年No.2 (2016-09-01 11:15)
 キャンプ留学体験NC州2016年No.1 (2016-09-01 10:55)
 サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その16 (2015-12-28 21:38)

Posted by K&E インターナショナル │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サマーキャンプ留学体験談ノースカロライナ州その1
    コメント(0)