2017年10月24日 16:54 カテゴリ:サンフランシスコのサマーキャンプ
2018年 スタンフォード大学サマーキャンプ の特徴とよくある質問
スタンフォード大学で学び寮で生活する夏休みSTEMキャンプ
STEM=[Science:科学、Technology:技術、Engineering:工学、Mathematics:数学]

スタンフォード大学はシリコンバレーの中心に位置し、世界中から集まった志の高い優秀な学生が日々最先端の技術や知識を学んでい ます。そんな素晴らしい名門大学で、2018年夏 世界中の子ども達が集う“スタンフォード大学夏休みSTEMキャンプ” が開催されます。このキャンプは、小中高生向きプログラムを全米から集まる学生達と共に大学内で体験でき、大学の寮で生活する特別なキャンプです。 この夏休み、憧れのスタンフォード大学でグローバルな新しい体験をしませんか。
STEMキャンプの特徴、よくある質問をご案内申し上げます。
【キャンプの特徴】
① スタンフォード大学の教室/研究施設で学び、学食で他の学生といっしょに食事をし、大学寮で共同生活を送る、スタンフォードの大学生とまったく同じ環境で学習、生活を体験できる。スタンフォード大学に入りキャンパスツアーなどを行う事は一般にも可能ですが、クラスで学んだり、寮に泊まることは普通では経験できないことです。
② STEM:シリコンバレーのトップクラスの教育では特にSTEM: Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の向上を目標にカリキュラムが組まれています。今後さらに必要になってくるスキルとしてアメリカを中心に注目されています。日本ではSTEM教育がまだまだ遅れているのが現状です。こちらのキャンプはSTEMの知識を養えるような内容になっています。
③ また、PBL:プロジェクトベースラーニングといって、欧米発祥の教育手法が取り入れられています。問題解決力、チーム力、受講者の自主性・自律性など、従来の教育手法では育成が難しかった能力を効率的に育成することが可能です。
④ キャンプの講師はスタンフォード大学等の教授、FacebookやAppleで働くエンジニアなど、シリコンバレーで活躍中のプロフェッショナルです。また教育熱心な方ばかりですので、一人一人面倒見よく教えて頂けます。現地スタッフが事前に講師と打ち合わせをし、日本人の学生という事でゆっくりと分かりやすい英語で教えて頂くようお願いをしています。日本語のソフトを使用したり翻訳ソフトを使用したりと、コミュニケーションが出来るだけ円滑にできるよう工夫がされています。
⑤現地の学生と共同生活し、コミュニケーション力のアップと国際交流を図ります。国際交流はこのキャンプの最大の目標の一つです。全米から学生が集まる為、様々な国籍の学生と接することができます。アクティビティーでは、映画鑑賞、ゲーム、買い物、観光などさまざまなものが用意されています。
⑥ テクノロジーとビジネスの世界最先端、シリコンバレーを訪問、見学NASAをはじめ、Apple、Facebook、Googleなど超有名IT企業を見学します。こちらは日本からの参加者限定のツアーです。現地を知り尽くしたスタッフによるツアーですので、シリコンバレの歴史やトレンドを知るチャンスです。(土曜日に行われますので社内に入ることはできません)
⑦ 英語に自信がない方でも安心
英語に自信がないという声はよく聞きます。過去に参加された学生や保護者の方々も初めはそのようにおっしゃっていて、ご心配されていました。しかし、キャンプが始まるとすぐにお友達を作り、言語の壁を乗り越えていく姿が見えました。初めは心配かもしれませんが、その壁を乗り越えたときにとても強い自分に出会えることができます。しっかりとサポートもしますのでご安心下さい。
⑧ 現地の日本人スタッフによる安心のサポート
お子様お一人での渡米はご心配かと思います。弊社はスタンフォード大学から車で約20分ほどの位置にオフィスを構えています。緊急の際に対応ができるよう備えております。現地の日本人スタッフがきめ細かい一貫したサポートをご提供いたしますのでご安心下さい。
⑨ その他
基本的にお申込み期限はございません。クラスは満席になった時点で受講できませんので、お早目にお申込みください。
【よくある質問】
① 英語に自信がありません…
今まで参加された8割以上の方々は英語に不安を持っておられました。しかし、チームで協力し合いプロジェクトを完成させるこのプログラムでは、言葉の壁を超えやすい環境が整っています。また、講師、ティーチングアシスタント、他スタッフが状況を把握していますので、ゆっくりと簡単な英語で話してくれます。クラス内ではアプリや辞書を使用するなどし、コミュニケーションをスムーズにする工夫も行われます。
② 子供一人で心配です。現地サポートは大丈夫ですか?
弊社はスタンフォード大学から車で約20分ほどの位置にオフィスを構えています。現地の日本人スタッフがきめ細かい一貫したサポートをご提供します。弊社は毎年150名以上の学生をサポートしています。
現地サポート内容: 到着日の空港送迎、スタンフォード大学寮チェックイン、クラス初日アテンド (弊社のスタッフのみ特別に許可をいただいております)、サンフランシスコ市内観光、シリコンバレー企業見学ツアー、24時間日本語電話サポート & LINEサポート、ホームシックなどのケア、帰国便チェックイン
② セキュリティーについて教えてください
お子様の安全が最優先です。キャンプのスタッフ全員が米国連邦バックグラウンドチェックを受け、救急療法とCPRのトレーニングを完了しています。プログラムは全てキャンパス内で行われます(土曜日のシリコンバレーツアーは特別に弊社のみ許可を頂き、決められた場所で学生をピックアップします)。キャンパスポリスが常にキャンパス内をパトロールしていており安全です。また、キャンプディレクターと弊社スタッフはすぐに電話でコミュニケーションが取れますので、緊急時にすぐに駆けつけることが可能です。
③ 何才から寮に泊まれますか?
スタンフォード大学の寮に滞在できるのは12才以上です。(寮は1~3人部屋です) 11才以下の方は大学近郊のホストファミリー(食事・送迎付き)を手配することが可能です。このキャンプは8歳から参加可能ですが、8歳~11歳のお子様は、大学近くのホームステイを手配いたします。
④ クラス以外にアクティビティはありますか?
世界中から参加者が集まるこのキャンプでは、国際交流の時間も重要視されています。そのため、毎日、キャンパスツアー、スポーツ大会、ゲーム、ショッピング、映画鑑賞等、様々なアクティビティが用意されています。
⑤ シリコンバレーツアーについて教えて下さい
シリコンバレーツアーは土曜日に行われます。弊社のお客様限定になりますので、ローカルの学生は参加されません。ツアー先はGoogle本社、Facebook本社、Apple本社、Oracle本社、Intel Museum、TESLAショールーム、NASA Museum、Computer Museum、ショッピングなどから選ばれます。
⑥ プログラム中の食事はどこでしますか?
キャンプ中のお食事はスタンフォード大学内の食堂でいただきます。
ホストファミリー滞在の方は朝食、夕食はホストファミリー宅です。
⑦ 他のプログラムとの組み合わせは可能ですか?
はい、可能です。例えば、1週間ホストファミリーに滞在しながらサンフランシスコの語学学校で勉強し、2週間目からこちらのプログラムに参加することもできます。
*語学学校やホストファミリーなども手配が可能です。お問い合わせください。
⑧ 過去の実績はありますか?
弊社を通して参加された人数はこちらになります。
・2015年 - 5名 (1週間コース : 5名、 2週間コース : 0名)
・2016年 - 7名 (1週間コース : 4名、 2週間コース : 3名)
・2017年 - 15名 (1週間コース : 5名、 2週間コース : 9名、4週間コース : 1名)
⑨ お友達と一緒に参加できますか?
もちろんです。寮のお部屋をお友達と一緒にすることも可能です。
⑩ プログラム後に修了書はもらえますか?
はい、クラス最終日に先生から一人一人へ修了書 (Official Certificate of Completion) が手渡されます。
留学に関するお問い合わせは、電話番号【0564-46-4671】または弊社ホームページ【www.k-and-e.org】の「お問合せ」からお願いします。
STEM=[Science:科学、Technology:技術、Engineering:工学、Mathematics:数学]

スタンフォード大学はシリコンバレーの中心に位置し、世界中から集まった志の高い優秀な学生が日々最先端の技術や知識を学んでい ます。そんな素晴らしい名門大学で、2018年夏 世界中の子ども達が集う“スタンフォード大学夏休みSTEMキャンプ” が開催されます。このキャンプは、小中高生向きプログラムを全米から集まる学生達と共に大学内で体験でき、大学の寮で生活する特別なキャンプです。 この夏休み、憧れのスタンフォード大学でグローバルな新しい体験をしませんか。
STEMキャンプの特徴、よくある質問をご案内申し上げます。
【キャンプの特徴】
① スタンフォード大学の教室/研究施設で学び、学食で他の学生といっしょに食事をし、大学寮で共同生活を送る、スタンフォードの大学生とまったく同じ環境で学習、生活を体験できる。スタンフォード大学に入りキャンパスツアーなどを行う事は一般にも可能ですが、クラスで学んだり、寮に泊まることは普通では経験できないことです。
② STEM:シリコンバレーのトップクラスの教育では特にSTEM: Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の向上を目標にカリキュラムが組まれています。今後さらに必要になってくるスキルとしてアメリカを中心に注目されています。日本ではSTEM教育がまだまだ遅れているのが現状です。こちらのキャンプはSTEMの知識を養えるような内容になっています。
③ また、PBL:プロジェクトベースラーニングといって、欧米発祥の教育手法が取り入れられています。問題解決力、チーム力、受講者の自主性・自律性など、従来の教育手法では育成が難しかった能力を効率的に育成することが可能です。
④ キャンプの講師はスタンフォード大学等の教授、FacebookやAppleで働くエンジニアなど、シリコンバレーで活躍中のプロフェッショナルです。また教育熱心な方ばかりですので、一人一人面倒見よく教えて頂けます。現地スタッフが事前に講師と打ち合わせをし、日本人の学生という事でゆっくりと分かりやすい英語で教えて頂くようお願いをしています。日本語のソフトを使用したり翻訳ソフトを使用したりと、コミュニケーションが出来るだけ円滑にできるよう工夫がされています。
⑤現地の学生と共同生活し、コミュニケーション力のアップと国際交流を図ります。国際交流はこのキャンプの最大の目標の一つです。全米から学生が集まる為、様々な国籍の学生と接することができます。アクティビティーでは、映画鑑賞、ゲーム、買い物、観光などさまざまなものが用意されています。
⑥ テクノロジーとビジネスの世界最先端、シリコンバレーを訪問、見学NASAをはじめ、Apple、Facebook、Googleなど超有名IT企業を見学します。こちらは日本からの参加者限定のツアーです。現地を知り尽くしたスタッフによるツアーですので、シリコンバレの歴史やトレンドを知るチャンスです。(土曜日に行われますので社内に入ることはできません)
⑦ 英語に自信がない方でも安心
英語に自信がないという声はよく聞きます。過去に参加された学生や保護者の方々も初めはそのようにおっしゃっていて、ご心配されていました。しかし、キャンプが始まるとすぐにお友達を作り、言語の壁を乗り越えていく姿が見えました。初めは心配かもしれませんが、その壁を乗り越えたときにとても強い自分に出会えることができます。しっかりとサポートもしますのでご安心下さい。
⑧ 現地の日本人スタッフによる安心のサポート
お子様お一人での渡米はご心配かと思います。弊社はスタンフォード大学から車で約20分ほどの位置にオフィスを構えています。緊急の際に対応ができるよう備えております。現地の日本人スタッフがきめ細かい一貫したサポートをご提供いたしますのでご安心下さい。
⑨ その他
基本的にお申込み期限はございません。クラスは満席になった時点で受講できませんので、お早目にお申込みください。
【よくある質問】
① 英語に自信がありません…
今まで参加された8割以上の方々は英語に不安を持っておられました。しかし、チームで協力し合いプロジェクトを完成させるこのプログラムでは、言葉の壁を超えやすい環境が整っています。また、講師、ティーチングアシスタント、他スタッフが状況を把握していますので、ゆっくりと簡単な英語で話してくれます。クラス内ではアプリや辞書を使用するなどし、コミュニケーションをスムーズにする工夫も行われます。
② 子供一人で心配です。現地サポートは大丈夫ですか?
弊社はスタンフォード大学から車で約20分ほどの位置にオフィスを構えています。現地の日本人スタッフがきめ細かい一貫したサポートをご提供します。弊社は毎年150名以上の学生をサポートしています。
現地サポート内容: 到着日の空港送迎、スタンフォード大学寮チェックイン、クラス初日アテンド (弊社のスタッフのみ特別に許可をいただいております)、サンフランシスコ市内観光、シリコンバレー企業見学ツアー、24時間日本語電話サポート & LINEサポート、ホームシックなどのケア、帰国便チェックイン
② セキュリティーについて教えてください
お子様の安全が最優先です。キャンプのスタッフ全員が米国連邦バックグラウンドチェックを受け、救急療法とCPRのトレーニングを完了しています。プログラムは全てキャンパス内で行われます(土曜日のシリコンバレーツアーは特別に弊社のみ許可を頂き、決められた場所で学生をピックアップします)。キャンパスポリスが常にキャンパス内をパトロールしていており安全です。また、キャンプディレクターと弊社スタッフはすぐに電話でコミュニケーションが取れますので、緊急時にすぐに駆けつけることが可能です。
③ 何才から寮に泊まれますか?
スタンフォード大学の寮に滞在できるのは12才以上です。(寮は1~3人部屋です) 11才以下の方は大学近郊のホストファミリー(食事・送迎付き)を手配することが可能です。このキャンプは8歳から参加可能ですが、8歳~11歳のお子様は、大学近くのホームステイを手配いたします。
④ クラス以外にアクティビティはありますか?
世界中から参加者が集まるこのキャンプでは、国際交流の時間も重要視されています。そのため、毎日、キャンパスツアー、スポーツ大会、ゲーム、ショッピング、映画鑑賞等、様々なアクティビティが用意されています。
⑤ シリコンバレーツアーについて教えて下さい
シリコンバレーツアーは土曜日に行われます。弊社のお客様限定になりますので、ローカルの学生は参加されません。ツアー先はGoogle本社、Facebook本社、Apple本社、Oracle本社、Intel Museum、TESLAショールーム、NASA Museum、Computer Museum、ショッピングなどから選ばれます。
⑥ プログラム中の食事はどこでしますか?
キャンプ中のお食事はスタンフォード大学内の食堂でいただきます。
ホストファミリー滞在の方は朝食、夕食はホストファミリー宅です。
⑦ 他のプログラムとの組み合わせは可能ですか?
はい、可能です。例えば、1週間ホストファミリーに滞在しながらサンフランシスコの語学学校で勉強し、2週間目からこちらのプログラムに参加することもできます。
*語学学校やホストファミリーなども手配が可能です。お問い合わせください。
⑧ 過去の実績はありますか?
弊社を通して参加された人数はこちらになります。
・2015年 - 5名 (1週間コース : 5名、 2週間コース : 0名)
・2016年 - 7名 (1週間コース : 4名、 2週間コース : 3名)
・2017年 - 15名 (1週間コース : 5名、 2週間コース : 9名、4週間コース : 1名)
⑨ お友達と一緒に参加できますか?
もちろんです。寮のお部屋をお友達と一緒にすることも可能です。
⑩ プログラム後に修了書はもらえますか?
はい、クラス最終日に先生から一人一人へ修了書 (Official Certificate of Completion) が手渡されます。
留学に関するお問い合わせは、電話番号【0564-46-4671】または弊社ホームページ【www.k-and-e.org】の「お問合せ」からお願いします。
2018年 スタンフォード大学サマーキャンプ テーマ詳細
2018年 サンフランシスコ スタンフォード大学サマーキャンプ
2017年 サンフランシスコ スタンフォード大学 夏休みサマーキャンププログラム
2017年 スタンフォード大学 夏休みサマーキャンププログラム (コース詳細内容)
サンフランシスコ スタンフォード大学 夏休み特別開講プログラム
2018年 サンフランシスコ スタンフォード大学サマーキャンプ
2017年 サンフランシスコ スタンフォード大学 夏休みサマーキャンププログラム
2017年 スタンフォード大学 夏休みサマーキャンププログラム (コース詳細内容)
サンフランシスコ スタンフォード大学 夏休み特別開講プログラム
Posted by K&E インターナショナル
│コメント(0)